◆セミナー概要
ChatGPTに代表される生成AIのブームが到来し、各金融機関が取り組んできたデータ・AI活用が飛躍のときを迎えようとしています。金融業界ではどのようにデータ・AIが活用されてきたのか、また金融データ活用推進協会における業界横断での取り組みと展望について解説いたします。
◆講師
金融データ活用推進協会 代表理事
デジタル庁 プロジェクトマネージャー
岡田 拓郎 氏
金融界にAI時代到来!
飛躍するデータ活用と
サービス変革の可能性
★
基調講演は、
金融データ活用推進協会とEYストラテジー&コンサルティングが登壇
★
生成AIによるサービス変革やデータ活用などを解説!
金融界ではAI(人工知能)を活用し、各金融機関が保有する文書やデータをもとに稟議書や企画書の生成のほか、与信・審査業務、ローン需要予測、キャンペーン提案先の抽出、不正取引の検知など利用が広がり始めています。一方で情報セキュリティや信頼性の問題などといった課題も抱えています。
本セミナーでは、生成AIやデータ活用について2人の専門家による基調講演と4社のソリューション紹介を通じて皆さまの疑問や不安の解消につなげます。
デモコーナーを設置して実際のサービスを体験いただけます。また、昼食を用意いたしますのでごゆっくり受講ください。
各セッション後に質疑応答の時間があります。是非現地でご参加ください。
※講演タイトル、講師等は予告なく変更する場合があります。予めご了承下さい。
◆セミナー概要
ChatGPTに代表される生成AIのブームが到来し、各金融機関が取り組んできたデータ・AI活用が飛躍のときを迎えようとしています。金融業界ではどのようにデータ・AIが活用されてきたのか、また金融データ活用推進協会における業界横断での取り組みと展望について解説いたします。
◆講師
金融データ活用推進協会 代表理事
デジタル庁 プロジェクトマネージャー
岡田 拓郎 氏
◆セミナー概要
多くの金融機関で既存ITシステムのクラウド化が進められてます。ただ、急速な業務体系の変化は十分なシステム整備が伴わない場合、業務効率を逆に下げ、第三者に隙を与えてしまうなど新たな課題も見えてきました。
本講演では、クラウドセキュリティで業務効率化とセキュリティ対策の向上を実現するHENNGE Oneをご紹介します。セキュリティ対策で行える営業・事務の効率
化にご興味あるシステム担当者の方必見です!
◆講師
HENNGE
Cloud Sales Division 浦野 裕太 氏
◆セミナー概要
ChatGPTの導入が急速に進んでいます。知りたいことを瞬時に回答し、文章作成まで手伝ってくれる便利さは想像を超え、全従業員がこの恩恵を享受するインパ
クトを多くの企業が検証しています。日本初上陸の『Glean』は、従業員ごとにパーソナライズされた回答を生成するAIアシスタントです。非公開で安全に権限にしっかり対応したセキュリティ環境で、パワフルな検索と回答を得られるGleanをご紹介します。
◆講師
アシスト
DX推進技術本部 技術統括1部 ナレッジ・プラットフォーム技術部 Gleanエバンジェリスト 八木 康介 氏
◆セミナー概要
会話のコミュニケーションが発生するすべての場所に「何を」「どのように」話しているかわからないブラックボックス化問題は存在する。RevCommはこのブラックボックス化の解消のため、音声データを見える化し分析します。生成系AIをはじめ様々なシーンで活用されることが当たり前になったAI時代。この講演では、AI時代における営業戦略の重要性と、音声データを強力な武器として活用する方法について紹介します。
◆講師
RevComm
代表取締役 會田 武史 氏
◆セミナー概要
脆弱性を発見するアプリケーション診断や実際に侵入を試し対策への洞察を得るペネトレーションテストなど、金融機関では様々な診断サービスをセキュリティ向
上に活用されています。本講演ではAI技術を活用したセキュリティサービスを全世界で提供しているRayAegisが、ペネトレーションテストやダークウェブ情報の探
索など、高度な調査手法をより効果的に実施・活用するためのアイデアを、日本国内外の事例を交えながらご紹介します。
◆講師
レイ・イージス・ジャパン
技術本部 本部長 森本 雅之 氏
◆セミナー概要
生成AIは近年、多くの産業に革命をもたらしている。特に金融サービス業界においては、顧客対応からリスク分析、取引最適化まで、多岐にわたる業務がAIによって効率化されている。本講演では、生成AIのマルチモーダルな活用方法に焦点を当て、金融サービスの変革にどのように貢献しているかを考察する。具体的な検討例として、テキスト、音声、画像などの異なるモードを組み合わせて利用することで、より高度なサービス提供や新しいビジネスモデルの創出が可能となる点を紹介する。また、今後の展望として、AI技術の進化による金融サービスのさらなる変革の可能性について議論を深める。
◆講師
EYストラテジー・アンド・コンサルティング
金融サービス・ストラテジー パートナー 藤田 通紀 氏
外資金融機関、外資コンサルティングファーム等を経て現職。ストラテジー領域を中心に、近年は生成AIを活用したビジネスデザインやイノベーションのソートリーダーとして活動し、金融機関の未来像についての提言を行う。日本ファイナンス学会正会員・行動経済学会正会員。英ウォーリック大学理学修士、英ウェールズ大学MBA、英エクセター大学PgDip。著作・講演多数。br>
● デモコーナーでは、個別に意見交換やご相談ができます。
● 検温の実施や空気の入れ替え、ソーシャルディスタンスの確保をはじめとする、各種の感染症予防対策を施しております。安心してご来場下さい。
入場に際しては、事前に体調を確認し、発熱や体調不良がある場合は来場をご遠慮ください。