ブロックチェーンやFinTechなどのワードが飛び交う金融業界は今、新たな展開の必要に迫られています。低金利の影響で収益が厳しく、コスト削減等を柱とした働き方改革は待ったなしの状況です。 そんな中、先進的なワークスタイル変革で生産性向上やコスト削減を実現した宮崎銀行は、本年から採用枠に「ITコース」を設置。情報工学や金融工学、統計学などを専攻した、銀行業務の既成概念にとらわれない人材を集めています。 宮崎銀行の働き方改革の特徴は、ITツールの利活用です。他行が驚くほどのレベル感で徹底された仕事のシステム化が、同行の伸展に貢献しています。 どのようにITを活用しているのか、その事例を、430万人超のユーザーに愛用されるグループウェア「desknet's NEO(デスクネッツ ネオ)」等の実運用を示しながら解説します。
※後日配信あり※