店舗軽量化、事務効率化等の課題により文書のペーパーレス化は金融機関にとって喫緊の課題です。
一方で「イメージ化後の紙文書を廃棄しても良いのか」「電子帳簿保存法とペーパーレスの関係が分からない」という声も良くお聞きします。
電子帳簿保存法を理解した上で取組のゴールを決め、ペーパーレスの取組をはじめませんか?
コクヨではステップ1「イメージ化」で効果と課題を検証しながら、ステップ2で「電子帳簿保存法対応」と段階を踏んでの取組もご提案いたします。
本セミナーでは、大量かつ保存期間が長い「諸届、伝票、本人確認書」のイメージ化について電子帳簿保存法を見据えた実務およびそれを実現するコクヨのクラウドサービス、入力システムについてご紹介いたします。
コクヨのクラウドサービスなら、既存システムとのデータ連携や多種多様な文書の一元管理を実現できます!
※講師は予告なく変更する場合があります。予めご了承下さい。
コクヨ株式会社
事業推進センター
ドキュメントソリューション事業部
小川 知也 氏
当日は他にも多くのセミナーを配信します。
各セミナーの「詳細・申込」ページからお申し込み下さい。
受講には、セミナーごとのお申込みが必要です。
「第4回FITウェビナー」の詳細はこちら
エムティーアイ
ネオジャパン
Sansan
コクヨ
日本リスク・データ・バンク
トムソン・ロイター